地元の和菓子屋さんが作ったひしもちも届いておりますよ。
滋賀県JAグリーン近江の職員ヒメノがJA管内の様子や農業にかかる情報などをアップ。 このブログからの情報提供が生産現場と生活者をつなぐきっかけになればと思っています。 なお、2011~2015年3月は、TACとして「田んぼで野菜を作って、地元で食べましょう!」という動きを農家さんと一緒にすすめていく活動をしていました。 2015年4月~2023年3月はファーマーズマーケット「きてか~な」にて売場に並んだ農産物・特産品や出荷者紹介やイベント案内をしていました。 ★2023年4月以降きてか~なの最新情報は、店舗スタッフが発信しているきてか~な公式インスタグラム(@kitekaa_na.staff)をご覧ください。
2020年2月29日土曜日
2020年2月28日金曜日
開催報告と中止連絡
2020年4月に完全移行される食品表示法についての
内容確認や今後の対応について、
保健所担当者を招いての研修、100名を超える出荷者の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
また、昨今の新型コロナウイルス感染症の動向を鑑みて、
来週開催予定でしたきてか~な出荷者向けの大会は【中止】となりました。
今回は出荷者むけのブログ記事でしたが、内容確認や今後の対応について、
保健所担当者を招いての研修、100名を超える出荷者の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
また、昨今の新型コロナウイルス感染症の動向を鑑みて、
来週開催予定でしたきてか~な出荷者向けの大会は【中止】となりました。
店内でのイベントや営業についても、今後変更される場合があります。
変更の際はまたこのブログで紹介いたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お取り寄せもありますよ→ JAタウン JAグリーン近江
(お米、近江牛、みずかがみ加工品、野菜BOXなどがお取り寄せOKです♪)
***************
***************
2020年2月27日木曜日
返り咲き&初!
ヒメノです、いつもすいません。
26日に発表された日本穀物検定協会の令和元年産米食味ランキングにて、
滋賀県産「みずかがみ」「コシヒカリ」が最高ランクの「特A」に格付けされました。
きてかーなでも販売中!(当店販売商品が直接格付けはされておりません)
レトルトパックご飯や牛めしもありますよ!
お取り寄せもありますよ→ JAタウン JAグリーン近江
(お米、近江牛、みずかがみ加工品、野菜BOXなどがお取り寄せOKです♪)
2020年2月26日水曜日
今月の味緑通信
ヒメノです、いつもすいません。
きてかーなは本日定休日です。
JA広報誌「ぐりんぴーす」今月の食材は【はっさく】です。

地元産も並ぶ日持ちのする柑橘類です。

レシピ紹介は、「はっさくゼリー」です。
【材料】
はっさく 1個、エーコープゼリーの素(クール)1袋、水300ml
【手順】
① ヘタの付いているほうを横にして(包丁を持つ側にして)置き、1センチぐらい包丁で真っすぐ切り落とします。
② 反対側も同様に切り落とします。
きてかーなは本日定休日です。
JA広報誌「ぐりんぴーす」今月の食材は【はっさく】です。
地元産も並ぶ日持ちのする柑橘類です。
レシピ紹介は、「はっさくゼリー」です。
【材料】
はっさく 1個、エーコープゼリーの素(クール)1袋、水300ml
【手順】
① ヘタの付いているほうを横にして(包丁を持つ側にして)置き、1センチぐらい包丁で真っすぐ切り落とします。
② 反対側も同様に切り落とします。
③ まわりをぐるっと、削ぎ落とすように皮をそいでいきます。極力白い部分を残さずに取りましょう。
⑦ 水300mlを沸騰させ、ゼリーの素を入れてよくかき混ぜます。
⑧ ⑦を⑥の容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やしてできあがり。
お試しください~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・特産品をお取り寄せ → JAタウン JAグリーン近江
(お米、近江牛、みずかがみ加工品、野菜BOXなどがお取り寄せOKです♪)
2020年2月25日火曜日
火曜です
2020年2月24日月曜日
2020年2月23日日曜日
2020年2月22日土曜日
試食、アレンジレシピも
ヒメノです、いつもすいません。
永源寺こんにゃくさん、最終販売中!
特別感謝価格でご奉仕中、
みにきッチンでの試食、アレンジレシピ集も御用意しております。
永源寺の里さん商品販売は今月末で終了です。お求めは、お早めに~
さて、日野農産物加工施設からは、
新商品大中のダイコン使用の「たくあん漬」が登場!
こちらも試食どうぞ~
***************
ファーマーズマーケット「きてか〜な」
近江八幡市多賀町872
県道多賀交差点横にて
9〜18時営業中!毎週水曜定休(祝日は営業です)
※大雪等で営業内容が予告なく変更する場合があります
【こんどの休業日は 2/26,3/4,11 です】
※大雪等で営業内容が予告なく変更する場合があります
【こんどの休業日は 2/26,3/4,11 です】
電車・バスでお越しの方はこちらから → ご来店方法
Facebook「きてか~な」ページ更新中。
2020年2月21日金曜日
色鮮やか~♪
ヒメノです、いつもすいません。
きょうは朝からイチゴが続々登場!久しぶりに売場が真っ赤に埋まりました。
コウタイサイも登場!こちらも色鮮やかな野菜です。
ナバナのように、おひたし・炒め物にお使いください~
きょうは朝からイチゴが続々登場!久しぶりに売場が真っ赤に埋まりました。
コウタイサイも登場!こちらも色鮮やかな野菜です。
ナバナのように、おひたし・炒め物にお使いください~
2020年2月20日木曜日
素材の甘さを楽しむ新商品!
ヒメノです、いつもすいません。
地元産サツマイモを使ったきてかーなオリジナル新商品が登場!
地元産サツマイモを使ったきてかーなオリジナル新商品が登場!
「おやつふかしいも」
サツマイモを輪切りして真空包装し、ボイル蒸ししただけのシンプルなお惣菜です。
砂糖などは使わず素材の甘さのみですが、
これが上品な甘さでそのままおやつに♪
サツマイモを輪切りして真空包装し、ボイル蒸ししただけのシンプルなお惣菜です。
砂糖などは使わず素材の甘さのみですが、
これが上品な甘さでそのままおやつに♪
惣菜コーナーにて、今だけ、ここだけの販売です~
2020年2月19日水曜日
期間限定情報を2つお知らせ
ヒメノです、いつもすいません。
きてか~なは本日定休日です。
さて、このブログですでにご案内済みな情報2つを、期限が迫ってきたので再度お知らせいたします♪
① コラボ企画【農業体験ツアー】募集!(~25日、抽選で15組30名様ご優待価格でご招待)
25日まで農協観光・JAバンク滋賀・JA共済さんとのコラボ企画、【農業体験ツアー】御優待価格での参加者募集中です。
② 永源寺の里さん、こんにゃく最終販売(~29日)
毎月恒例イベント「のきさき市」にも出店いただいておりました
こんにゃく販売の「永源寺の里」さんが2月いっぱいで営業を終了されます。
きてか~なは本日定休日です。
さて、このブログですでにご案内済みな情報2つを、期限が迫ってきたので再度お知らせいたします♪
① コラボ企画【農業体験ツアー】募集!(~25日、抽選で15組30名様ご優待価格でご招待)
25日まで農協観光・JAバンク滋賀・JA共済さんとのコラボ企画、【農業体験ツアー】御優待価格での参加者募集中です。
3/22(日)に日帰りでいちご狩りと信楽焼絵付体験のツアーを15組30名さまで募集します(抽選)。
★ご応募手順★
① 25日までにきてか~な店内にて2,500円以上のお買い上げ
② 店内サービスカウンターにて①のお買い上げレシートをご提示ください。
③ 専用の応募用紙をお渡しします。必要事項をご記入の上、店内の応募箱へ25日までに投函ください。
④ 締切り後、抽選ののち当選者さまへは主催者(農協観光)より詳細を郵送いたします。
★ご応募手順★
① 25日までにきてか~な店内にて2,500円以上のお買い上げ
② 店内サービスカウンターにて①のお買い上げレシートをご提示ください。
③ 専用の応募用紙をお渡しします。必要事項をご記入の上、店内の応募箱へ25日までに投函ください。
④ 締切り後、抽選ののち当選者さまへは主催者(農協観光)より詳細を郵送いたします。
ご応募お待ちしております~
毎月恒例イベント「のきさき市」にも出店いただいておりました
こんにゃく販売の「永源寺の里」さんが2月いっぱいで営業を終了されます。
2020年2月18日火曜日
2020年2月17日月曜日
大き目登場&昼からも
登録:
投稿 (Atom)