2014年4月25日金曜日

盗難防止対策を

ヒメノです、いつもすいません。

管内近隣でトラクターの盗難が再び発生しているそうです!



昨年も県内などで多発したこの案件ですが、農繁期に差し掛かった4月に入り、事件がおこったとのことです。
夜間に野外の放置は避けて、トラクターの前に肥料のパレットを積むなど進路を妨げるような工夫をして収納してくださいm(_ _)m

ヒメノです、いつもすいません。
県内にて農機などの盗難が多発しております!
先月下旬、今月と近江八幡市内で延べ10台のトラクターが盗難に遭われ、先週末にも近隣地域で被害に遭われたというニュースが入りました。

 対策として被害に遭われた農家さんのお話や調べたりしたところ、
「窃盗犯の作業を手こずらせること」 が一番の心がけかと思います。

以下対策例を(再掲載)↓

【 盗難防止対策例 】
◎ 夜間は田畑には放置しない
◎ 屋内格納でも鍵を抜き、本機と別な場所で管理(キャビンの場合はドアも施錠する)する
◎ やむを得ず、軒下等に置く場合は施錠しバッテリーをはずす
◎ 自動車や肥料袋などで通路をふさぐ
◎ 盗難防止金具を取り付ける

…などの実施に加えて"共済加入"が考えられます。

【 万が一盗難に遭ってしまったら 】
◆ 警察に届ける際、機械の保証書に記載の「機体番号」を伝えれば捜査の手掛りに。
◆ まれにネットオークションに出品されるケースもありますので、サイトを確認して問い合わせてみましょう。


 最新の機械だけを狙った事例もあるそうです。
さらには、ほ場の収穫物を持ち去る事例も聞いております。
どちらのケースも手際の良さからその道のプロ(のグループ)が犯行に携わっている可能性が高いとのこと。

 このようなことをする犯人は必ず下見をします。集落内や倉庫付近に不審な者がうろついていないか日ごろから多くの者でチェックできる体制を取りましょうm(._.)m