2013年5月7日火曜日

インショップ売場情報0507 〜安土編〜

 ヒメノです。おはようございます。

 フレンドマート安土店内地場野菜コーナー「安土ええもん屋」では、
入り口付近にて、色とりどりの切花が並んでおります。

地元の花は日持ちが魅力的です♪

 こちらと五個荘店の開店時間はこれまでと同じ9:30から、八幡上田店は9:00からです。
 お間違えのないようお越しくださいませ。

 売場には他に、実えんどう、スナックエンドウ、ダイコン、ホウレンソウ、キュウリなども今日はたくさん並んでおります。

お求めは、お早めに~

2013年5月6日月曜日

インショップ売場情報0506 〜八幡上田編〜


ヒメノです。いつもすいません。

フレンドマート八幡上田店地場野菜コーナーでは、本日はキュウリ、ナス、トマトがたくさん並んでおりますよ!

ニラやネギ、ほうれん草やキクナ、タマネギなどもございます♪

お求めはお早めにー(^ー^)ノ
あ、八幡上田店は朝9時ちょうどからオープンですのでお気をつけて〜

2013年5月5日日曜日

じゃがいもが!

 ヒメノです。いつもすいません。
 今日も南部育苗センターへお手伝いです。
 契約ばれいしょは概ね発芽が揃ってきました。できるだけ多くの芋をつけていただくにはこの連休のうちに土寄せや追肥などの作業がまっており、
 農家さんには田植え作業の合間にしていただくことになります。

2013年5月4日土曜日

JAタウン販売情報0504 ~連休中でも受付OK!~

 
今の時期のトマトは味が乗っています♪
 ヒメノです。いつもすいません。
JAグリーン近江特産品のお取り寄せがいつでも可能なインターネットショッピング「JAタウン」

くわしくはこちらをどうぞ~ → JAタウン・JAグリーン近江のページ

 お米・大玉のトマトが好調です♪
この大型連休中でも順次受付中。とくにトマトは最短で申込翌日発送対応可能ですのでぜひおすすめ!

***********************

5月4日現在販売中の商品一覧です。

 ◎JAグリーン近江米 魚のゆりかご水田米 コシヒカリ(5キロ ・ 10キロ)
 ◎    〃       環境こだわり米 キヌヒカリ( 〃  ・  〃 )
 ◎    〃       環境こだわり米 秋 の 詩 ( 〃  ・  〃 )

 ◎近江のトマト ミディトマト(1,5キロ ・1キロとセミドライトマトなど加工品など4種類)
            大玉トマト(2キロ,4キロ)→NEW!
    ※農園さんのご都合でドライトマトの取扱をお休みしております。

 ◎永源寺政所の茶(2種類)

くわしくはこちらをごらんください → JAタウン・JAグリーン近江のページ

***********************

 いっぽう、グリーン近江管内では各地の直売所・インショップも営業中です。野菜を出荷されている農家さんも田植え真っ只中なので1年のうちで商品が最も少ない時期ですがお近くお通りの際はのぞいてみてくださいませ。

 JAグリーン近江の直売所情報はこちらから → JAグリーン近江 直売所紹介のページ
  ※ 予告なく休業や営業時間の変更があることもあります。

***********************

昨日のまるしぇの様子はこちらでも → TAC河並さんのブログ
                          TAC岡本くんのブログ

2013年5月3日金曜日

インショップ売場情報0503 ~八幡上田編~

ヒメノです、いつもすいません。

 フレンドマート八幡上田店では5月1日より営業時間が30分早くなっております。
 従来の9時30分が9時ちょうどからのオープンとなりました。
なお、閉店時間は変わらず21時です。


 地場野菜売場のインショップコーナーもお店と同じ時間ご利用できますのでよろしくお願い致します!


 朝恋トマト、直売限定でオレンジ色のミディトマトがたま~に登場しますよ♪
見つけたらラッキーですね☆

お求めは、お早めにー



 さて、大型連休後半も育苗やインショップのお手伝いなどでフル稼働します!
と、とりあえず寝て体力を回復します~

2013年5月2日木曜日

インショップ売場情報0502 ~安土編~





 ヒメノです。おはようございます。




フレンドマート安土店内インショップ「安土ええもん屋」ではタケノコがたくさん並んでおります。









茹でる際のアク抜きに必要な米ぬかも付いておりますよ。




木の芽やスナックエンドウ・キヌサヤも出荷されているので煮物がここで1品完成しますね~♪







お求めはお早めに!











*********************


明日、永源寺でのイベントの情報です → こちら 
JAからはトマトをメインに、キャベツやニラ、葉玉ねぎなどを販売予定ですよ♪


今夜は霜に警戒とのことです。水稲、お茶、エンドウやカボチャが心配です(>_<)

2013年5月1日水曜日

TAC月例会開催

 ヒメノです。夜分にすいません。

 30日にTAC月例会が開催され、専務・常務・全農さん出席で4月度の活動振り返りおよび5月以降の活動について意見交換をさせていただきました。

 24年度TACチャレンジ事業の支払いについて農家さんに喜んでいただいた案件や他業者対抗策についての現状把握など、各担当者・各地域ごとにカラーが様々でした。

 5月は農繁期ですがわれわれTAC活動の基本となる訪問活動の継続に加え、ファーマーズマーケット向け提案などの強化等をしていく方向です。

 訪問先の農家さんにおかれましては定期的にこのような場もありますのでJAへの率直な意見や要望を日頃よりわれわれ職員につないでいただければ幸いです。

*********************

 5月3日奥永源寺地域、国道421号線沿いでのイベントにおいて
軽トラ屋台「まるしぇ号」出没です → こちら