2014年12月8日月曜日

集落営農組織連絡会(課題別検討会)

ヒメノです、いつもすいません。
7日はバタバタなスケジュールでした。朝方は大津にて湖畔マルシェのお手伝い。
そののち、湖東へ移動しまして、集落営農法人組織連絡会に参加いたしました。

管内は集落営農が多い土地柄で、また、法人組織への移行が進んでおり、その組織数は東近江地域で90ほどにまで増えているそうです。

今回は、テーマ別に分かれて分科会を開催しました。私は書記として、六次産業化をテーマの場でお手伝いと少しの意見を述べさせていただきました。
やはり米どころということで、コメの販売方法についてのご意見が多かった印象です。
ほかには、地元での販売方法、集落での労働力の確保、PRツール、法人間連携などについてのニーズが多い印象でした。
今後のJAからのサポート体制の見直しなどのきっかけともなったと思っております。ありがとうございました。

また、第2部として懇親の場も設けていただき、さらなる活発な意見交換が行われました。お疲れ様でした。。。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

***************
ファーマーズマーケット
「きてか〜な」
近江八幡市多賀町872
県道多賀交差点横にて
9〜18時営業中!(水曜定休日です)

当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
***************

2014年12月7日日曜日

JAグループ滋賀 湖畔マルシェ

ヒメノです、いつもすいません。

大津港なぎさ公園おまつり広場にて、JAグループ滋賀 湖畔マルシェが開催されました。
県内JAや関係団体が何十ものテントを並べて販売やPRを行う一大イベントです。

JAグリーン近江からは出張きてか〜な、日野菜が出展。また、滋賀県JA青年部、青年農業者グループにも当JA管内農畜産物が出店されていました。
 
 
 
寒空の中、たくさんの方にお越し下さいました。ありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

***************
ファーマーズマーケット
「きてか〜な」
近江八幡市多賀町872
県道多賀交差点横にて
9〜18時営業中!(水曜定休日です)

当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
***************



2014年12月6日土曜日

テレビに登場!

ヒメノです、いつもすいません。
  • 管内特産の 安土信長葱がテレビに登場します♪
  • 12/8(月)15:00〜大阪毎日放送MBS「ちちんぷいぷい」いつかはなりたい小料理屋の女将のコーナーにて紹介予定です〜( ´ ▽ ` )ノ
    また、ファーマーズマーケットきてか~ながTVに取り上げられるそうですよ。
    きてか~なの取組みやJAグリーン近江の農業に対する活動が放送されます。ぜひご覧下さい。

    番組名 「食と農を楽しく学ぶ近畿の直売所」

     12月6日(土)16時~ びわ湖放送

    よろしくお願いします〜

    12/7は10時より大津港なぎさ公園にて JAグループ滋賀 湖畔マルシェが開催されます♪

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

    お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

    ***************
    ファーマーズマーケット
    「きてか〜な」
    近江八幡市多賀町872
    県道多賀交差点横にて
    9〜18時営業中!(水曜定休日です)

    当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
    ***************


    2014年12月5日金曜日

    冷え込んできました! インショップ売場情報1205 〜八幡上田編〜

    ヒメノです、いつもすいません。

    とても冷え込んできました。
    滋賀県内は明日にかけて雪予報もでており、農作物への影響が心配されます。

    売場では、ハクサイやネギ、菊菜やミズナなどの鍋もの野菜、またカブや大根、サトイモなどの煮込み野菜もたくさん並んでおります。

    お求めは、お早めに〜( ´ ▽ ` )ノ
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

    お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

    ***************
    ファーマーズマーケット
    「きてか〜な」
    近江八幡市多賀町872
    県道多賀交差点横にて
    9〜18時営業中!(水曜定休日です)

    当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
    ***************

    2014年12月4日木曜日

    【番外編】ほっこりと…

    ヒメノです、いつもすいません。

    自分の持ち場の仕事を終えて帰ろうとしたら、農家さんに呼び止められ、
    自家製石焼き芋を分けていただきました♪
     お芋のホカホカ、甘さもさることながら、こういう時に疲れも吹き飛び、この仕事をやっててよかった〜としみじみ感じるひと時でございます。
    ありがとうございました!

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

    お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

    ***************
    ファーマーズマーケット
    「きてか〜な」
    近江八幡市多賀町872
    県道多賀交差点横にて
    9〜18時営業中!(水曜定休日です)

    当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
    ***************

    2014年12月3日水曜日

    12/7は大津にて!

    ヒメノです、いつもすいません。

    今週末12/7(日)に、JAグループ滋賀より、日ごろの感謝を込めました県内統一イベントを大津港なぎさ公園にて開催いたします。
    JAグリーン近江からは出張きてか〜な、青年部などが出店予定です。
    12/7 朝10時よりスタートです。寒い予報ですがぜひお越し下さいませ〜

    2014年12月2日火曜日

    園芸講座第4回 2日目

    ヒメノです、いつもすいません。
    直売所出荷者を目指した勉強会、本日2日目です。

    京都亀岡の直売所にお邪魔して、商品づくりや売場づくりの勉強をさせていただきました。ありがとうございます。

    午後からは種苗会社にて品種紹介など、意見交換が盛んに行われました。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    特産品をお取り寄せ→JAタウン JAグリーン近江

    お歳暮はこちらからも → 平和堂さんのお歳暮(当JA取扱商品関係の過去ブログ)

    ***************
    ファーマーズマーケット
    「きてか〜な」
    近江八幡市多賀町872
    県道多賀交差点横にて
    9〜18時営業中!(水曜定休日です)

    当JAでお米をお求めの場合・・・→こちら(順次新米販売を開始しています)
    ***************