2013年11月6日水曜日

法人さんに!

ヒメノです、いつもすいません。

 今日は集落営農法人の役員さんと面談させていただきました。
県の担当者さんに助けられながら、新規作物取組、遊休地の有効活用について現地にて意見交換をしました。
 こちらの品目提案をもとに集落内で協議を重ねるとのこと。
少し前進できたようなのでよかったです♪

2013年11月5日火曜日

花菜が!

ヒメノです。いつもすいません。

管内冬の特産品のひとつ花菜、ただいま成長中!
今年はご存知のとおりの台風や、炎暑による害虫の多発と受難続きです。
そんな中ですが早いところは来月にも収穫が見込まれるそうですよ♪

2013年11月4日月曜日

東近江農林水産まつり

ヒメノです。いつもすいません。

東近江市役所にて軽トラ屋台で農産物を販売してきました。

安土信長葱やサトイモ、トマトをとくにどどんと販売しました♪
天気は気になりましたが始まったら何のその、ずっと立ちっぱなしであっという間に終了でした。
おかげさまでほとんどのものを売り切ることができました。ありがとうございました!

来週はもっとたくさん売らせてもらいます〜(^O^)/

2013年11月3日日曜日

あすは東近江市役所にてまるしぇ!

ヒメノです。いつもすいません。いよいよ明日4日は東近江市役所東庁舎駐車場にて東近江農林水産まつりが開催!

軽トラ屋台まるしぇ号にはトマトや安土信長葱、サトイモ、ダイコンがどどんと並びます♪
その他にも野菜をはじめ、加工品や穀類、花苗など、幅広い品揃えでお待ちしております〜

お買い上げ特典としまして、まるしぇ号で五百円お買い上げごとに近江米新品種みずかがみのレトルトパックを差し上げますよ(^O^)/
先着限定ですよ!

他にもJA各地域や部会よりブースはたくさんでておりますが、私たちの売り場は軽トラ屋台が目印です☆

とはいえ、早く雨が上がるといいなぁσ(^_^;)


こちらもごらん下さい→http://tokusanshinkou1.blogspot.jp/2013/10/1025.html?m=1(まるしぇ開催予定)

トラクターが!

ヒメノです、いつもすいません。
11月はじめの今の時期は、ほ場にトラクターが走り回わっております。

麦の播種やそれにかかる準備のため。
一度雨が降ると適期を逃してしまうので急ピッチで作業が行われます。

2013年11月2日土曜日

【番外編】お越しいただきありがとうございます!

 ヒメノです、いつもすいません。
このTACブログに先月は一日80アクセスほどのぞいていただきました。
まことにありがとうございます。

これからもぼちぼち更新してまいりますのでおつきあいのほどよろしくお願い致します。

2013年11月1日金曜日

大豆が!

ヒメノです。いつもすいません。

管内では、ほ場でこのような光景が広がっております。
こちらは大豆のほ場、
間もなく収穫時期に差し掛かります。